2015年1月12日月曜日

AKG IP2 二代目購入

2009年8月、このSuper.fi 5pro 入手[disa-ster.blogspot.jp]という記事を書いているころ、筆者の記憶が確かならIP2を購入している。
あれから5年半の歳月、外用としてヘビーに使いまわしたIP2、どうも音質がおかしい。
フィルタが詰まってるのかと掃除しても変わらない。
ハウジング部に触れていると、ハウジングのプラと金属の輪っかの間に隙間があるのが見えた。
輪っかが指でぐるっと回せるではないか。
隙間から音が逃げていたのだろう。

画像で安全ピンを刺している継ぎ目からIP2の殻が割れている。
左右のハウジング両方がこのような殻割れ状態となっていた。
まれに落としたこともあったし、仕方のないことなのかもしれない。

他に音質的に好みで、外出時に便利に使えるイヤホンはありそうでなかった。
すぐさまIP2を注文していた。

ざっくりとIP2の魅力を語ると以下の通り。

  • shure掛けできる(ケーブルのタッチノイズ低減)
  • 耳からハウジングが大きく飛び出さないので風切り音がほぼ無い
  • ケーブル長さが1メートルちょいの取り回しの良さ
  • AKGロゴがハウジングについてる
  • 色が「ありそうでなかなかない灰色
  • 高音のきらびやかなAKGサウンドでありながら、低音強めという外向けにうってつけな音質

調べると筆者保有のK324Pも片方のハウジングが同様に殻割れしていた。
非常に残念である。

最後に、K324Pでは買って1週間ほどで綺麗に消えてしまったハウジングロゴ[disa-ster.blogspot.jp]だったが、IP2では多少薄れた程度で済んだ。
2台目は大事に使おう。
合掌

2014年10月26日日曜日

iTunes12 + iPhone 3G (iOS 3.1.3) → Sync Sync Sync !

iPhone3G (iOS 3.1.3)をまだサブ機で使用している。
iOS 3.1.3ではiCloudにも対応していないし、iTunesからも連絡先、カレンダー、メモの同期ができなくなって久しい。
そんな矢先、音楽の同期は依然行えるのでプレイリストの更新がてらiTunes12とiPhone3Gを繋ぐと・・・
連絡先・カレンダーの同期オプションが復活している。
残念ながらメモの同期オプションがなかった。

sync[docs.oracle.com]は"sync sync sync"と3回打てという先人の教えを急に思い出した。

2014年9月27日土曜日

iCloud - 紐付けを切ったのにSafari共有が残る件

iPhone6 Plusに機種変し、前機種であるiPhone5を下取りすることにした。
iPhone5の設定からiCloudをサインアウトすると、WebのiCloud設定(https://www.icloud.com/#settings)から下取りに出したい該当デバイスが消える。
最初これをせずに「すべての設定とコンテンツを消去」をしちゃってたことは内緒。

これで下取りするiPhone5とiCloudとの紐付きが切れる。

・・・なのだがiCloudのSafari共有による「現在Safariで開いているページの共有」がどうしても消えない。
新しい iPhone6 PlusのSafariでタブ切り替えをするたびにiPhone5で最後に開いたと思われるサイトのタイトルが表示される。
ウザい。
かなり試行錯誤したのだが、単純に上記を横にスワイプしたら「削除」ボタンが出てきたので、とりあえず消せた。
焦った。

2014年4月21日月曜日

Logicool M325 修理サポートを試みる

Logicool M325を購入してからそろそろ3年。
最近、左ボタンのチャタリングがひどくなってきた。
ドラッグしていると勝手にボタンをリリース、クリックされることがしばしば。
あきらめていたところ、本製品の保証期間は3年だということがわかり、早速修理に出すためロジクールのサポートに問い合わせをした次第。

前回の記事では購入直後のM325と、Apple Mighty Mouse との比較をした。

M325を2年11ヶ月使用してきて、改めて思う点を挙げるとすれば、M325はポインタを1ピクセルずつ微細に動かすときにブレる点が惜しかった。
筆者は矩形選択でスクリーンショットを取ることが多いのだが、Mighty Mouseは1ピクセルずつポインタを動かしやすいが、M325は狙った場所になかなかポインタが止まらない。

それ以外、大きな不満はない。
つるつるの化粧版の上でも動作するし、スクロールはよく回るけれども Mighty Mouseのようにごみが詰まって困ることもない。
2,980円で十分なコストパフォーマンスだったといえる。

あとは無事、交換機種が届くのを祈るばかり…。

2014年1月19日日曜日

i.softbank.jpのプッシュ通知対応

まだSMSでソフトバンクから連絡はきていませんが、プッシュ通知に対応したようです。
去年の12月末から順次対応とのことで待っていましたが実は対応されていたようです。
既存のi.softbank.jpアカウントにてプッシュが選べない場合、一度アカウントを「削除」してから再設定する必要がありました。

手順
メール(@i.softbank.jp)受信のお知らせ方法を変更する(プッシュ通知が表示されていない場合)[www.softbank.jp]

通知具合は良好です。
My Softbankから「新着メールお知らせ」機能を切りました。
とりあえず備忘録まで。

2013年9月29日日曜日

i.softbank.jp メールのgmailへの退避

i.softbank.jp メールボックス保存容量制限注意メールが来た

iPhoneで使える Eメール(i)は容量200MBあるいはメール数5000通が上限。
90%を越えるとソフトバンクより以下の警告メールが届く。

<ソフトバンクより>メールボックス保存容量制限注意メール

本メールはソフトバンクからお届けしています。
現在、お客さまのメールボックスは、利用可能な保存容量の90%を超えています。
利用可能な上限値を超えますと、古いメールから自動で削除されますので、受信ボックス等にある不要なメールを削除・ゴミ箱へ移動し、ゴミ箱からもメールを削除して下さい。
ご不明な点がございましたらiPhoneテクニカルサポートセンター(0800-2223-151)≪平日9:00-19:00 土日祝9:00-17:00≫まで。
※このメールへは返信できません

Macの「メール」でi.softbank.jpを設定、アカウント情報を参照する。
筆者の場合、メール件数の上限に迫っていた。(4668/5000件)
メール容量はまだガラガラ。

gmailに退避する。

ブラウザからgmailにログインし受信メール、送信メール用に新しいラベルを作成。

作成したラベルが「メール」に出現したらそこにメールをコマンドキー+ドラッグ&ドロップ。
Macが途中でスリープしたので1回やりなおした。

2012/12/31までの送受信メールをgmailに退避した。

最後にi.softbank.jpの受信メール、送信メールを削除。
念の為削除するのは、2012/11/30までの送受信メールに留めた。

メールを消すのだが、削除してもすぐに件数が減らない。
ゴミ箱にメールを移動したりアーカイブしたりしたら、動かした件数分メールが増え本当の上限値と思われる6000件突破してMailbox fullで怒られたりした。
「再構築」をしたり「メール」を再起動すると件数が正しく表示される模様。
ゴミ箱を介さずメールを削除するよう一時的に設定を変え、古いメールを消しては「メール」アプリを再起動するという地道な作業を何度か繰り返す。
終わった後のアカウント情報はこんな感じ。

「メール」のメニューバーから、ウィンドウ→動作状況を選択し、動作状況ウィンドウを出しておくと、メールサーバとの通信状況が大まかにわかるのでよい。
今回はここまで。またソフトバンクから警告メールが来たら同様に対処することとする。筆者の場合は2年後くらいかな。

2013年6月28日金曜日

Digg Reader がきた

Google Reader 後継として楽しみにしていたDigg Reader からメールが来たのでインポート。
いい感じ。
スター付きアイテムも引き継がれているし安心した。
もともと17個くらいしかRSSを登録していないためすぐインポートが終わった。
ブラウザならスペースキーだけで上から読んでいけるので私のGoogle Readerの読み方は踏襲されそう。
iOSアプリは後に試す予定。